2022年05月13日
次から次へ
軽から超高級車まで出てくる
オラオラ煽り運転
これはランボルギーニさん。
実際の動画はこちら⤵
ランボルギーニさん、高速道路で10km以上煽り散らして晒されてしまう・・・.mp4
…
続きを読む read more
2022年05月13日
そうだとすれば
あのボランティアおじさんの説のとおり
迷い子は、上へ上へ向かう、という結果か。。
続きを読む read more
2022年05月13日
続きを読む read more
2022年05月13日
ネット上の記事では、
NASAが2億5000万光年離れた
ブラックホールの音を公開 怖すぎてワロタ、、と。
どら。
実際の動画(音)はこちら⤵
NASAが2億5000万光年離れたブラックホールの音を公開 怖すぎてワロタ.mp4
続きを読む read more
2022年05月13日
自粛緩和で
リモートワーク解除の企業が多いのでは?
ずっとリモートワークが長いひとは、
ずっと会社に通いたくないよね、、。
深夜に
男性陣向けリモートワークのお写真をご紹介。
全体はこちら⤵
続きを読む read more
2022年05月12日
シーズンオフでも20万円っていいですね。
福利厚生もしっかりしてるし、
ひたすらカニを捕りましょう。
下の図を見ると、ちょっときびしいか。。
続きを読む read more
2022年05月12日
世界の王女、ということで
これスキ。
続きを読む read more
2022年05月12日
ネット上の記事より、
「クイズミリオネア」の最後に出された問題、
ガチで難しすぎて炎上、、と。
たしかに。。
続きを読む read more
2022年05月12日
梅雨があければ
灼熱の夏到来。
セミがキライですか?
セミの生死の見分けた画像です。
続きを読む read more
2022年05月12日
ネット上の記事では、
ローソンにとんでもない車が来店、、と。
地元では有名だよねきっと。。
続きを読む read more
2022年05月12日
別のもので聞いたことはある名称があるけど
まったく知らなんだ。。
続きを読む read more
2022年05月12日
ネット上の記事では、
5Gの危険性がひと目でわかる画像がこちら、、と。
マジですか?
続きを読む read more
2022年05月11日
ネット上の記事では、
女オタクさん、新宿駅でFreeの看板の前で
酔い潰れてる男を蹴り転がしてしまう、、と。
どのくらいの蹴りで転がしたかはわからんけど
写真としてはおもしろいです。
続きを読む read more
2022年05月11日
これスキ。
ネット上の記事では、
女性棋士「ミニスカ素足で男と対局したところ」、、と。
コメントに「ずるい」、とか
打ち手の番でも攻め続けられる男性棋士、とか
。
ピックアップされた画像がなかなかよいです。。
続きを読む read more
2022年05月11日
かっこいい男性モデル広告として
2003年MAXIM掲載のジョルジオアルマーニからご紹介。
今はボトル側面にarmani maniaの印刷はあるけれど
無いのこの年代だけ?
ちなみに、
パット見、「あみあみ」と読んだひとはフィギュア好き。。
興味ある方は「あみあみ フィギュア」でググりましょう。
…
続きを読む read more
2022年05月11日
ネット上の記事では、
韓国人女性さん、食べ方がヤバすぎる、、と。
たしかにちょっと。。
実際の動画はこちら⤵
韓国人女性さん、食べ方がヤバすぎる.mp4
続きを読む read more
2022年05月10日
久し振りにPENTHOUSEさん。
挿絵×2、
写真×1
牧師さんに、こんなひどいクルマを売ったやつは
地獄に落ちるだろうよ、と整備士。
一応ここではアート扱い。
一応ここではこれもアート扱い。
続きを読む read more
2022年05月10日
クーッ、
絵になる、PLAYMATEさんも
ポリス役も、
演出も、さすがPB。
続きを読む read more
2022年05月10日
スカートの種類、こんなにあるの
一部しか知らなんだ。
続きを読む read more
2022年05月10日
これ、
これはもう、動画サイトに載せられたからって
削除するレベルではない明らかなミス。
ネット上の記事では、N〇〇さんとは言わずも
陸上カメラマンさん、とんでもないミスをやらかしてしまう、と。
実際の動画はこちら⤵
陸上カメラマンさん、とんでもないミスを.mp4
続きを読む read more
2022年05月10日
なんとも
きれいでオシャレな広告のひとつ。
かなり古い年の広告で
しかもタバコなのに・・。
1961のLIFE誌より。
PLAYER'S NAVY CUT
続きを読む read more
2022年05月10日
とくかくデカイ。
けど米国では、同型のピックアップが沢山走っています。
アメリカの駐車スペースが羨ましい。
日本のスーパーにあるような駐車場にこのクルマは置けそうもない・・。
続きを読む read more
2022年05月10日
MAXIMより。
ちょっと惹かれたのでご紹介。
続きを読む read more
2022年05月10日
たまには、
PBさんのひとコマ画をご紹介。 ×2
続きを読む read more
2022年05月09日
ネット上の記事では、
小泉進次郎の名言まとめ動画がTwitterでバズる、と。
実際の動画はこちら⤵
小泉進次郎の名言まとめ動画がTwitterでバズる.mp4
続きを読む read more
2022年05月09日
ネット上の記事では、
Kアイドルさん、食べ方が・・・・、と。
実際のgifはこちら⤵
続きを読む read more
2022年05月09日
ネット上の記事では、
オタクさん、
JKに怯えて好きなアニメのパネルに近づけない・・・、と。
ほんとだ。。
続きを読む read more
2022年05月09日
GW画像深夜便
ゴールデンウイークもおわり。。
ということで
ボリューム感の好きな男性陣に今日は6枚。
続きを読む read more
2022年05月08日
そのまま減速して止まればよかったのに、、
痛そう。
実際の動画はこちら⤵
馬.mp4
続きを読む read more
2022年05月08日
ネット上の記事では、
「はまずし」ではなく「はますし」だった模様、、と。
ほぉ。
続きを読む read more
2022年05月08日
PBさん、
大人っぽいプレイメイトさんに
このスカート、、。
続きを読む read more
2022年05月08日
Norelcoは馴染みが無いかと思いますが
フィリップスの米ブランドです。
この1996年の広告は強烈な印象
。
PB誌の広告なので
Norelcoより上の美女らしき写真も気になるので掲載します。
続きを読む read more
2022年05月07日
これが都会ってやつ。。
ネット上の記事では、
都民さん、救急車が来ても誰も止まらない、、
実際の動画はこちら⤵
都民さん、救急車が来ても誰も止まらない.mp4
続きを読む read more
2022年05月07日
ネット上の記事では、
イヌさん、電車を通してあげる、、と。
かわいい。
実際の動画はこちら⤵
イッヌ、電車を通してあげる.mp4
続きを読む read more
2022年05月07日
おじさんたち、ガイ・ラローチェと読んではいけません。
日本ではギ ラロッシュと読まれてます。
フレグランスのドラッカーノワールの広告。
おとこのひと、かっこいい。
続きを読む read more
2022年05月07日
都会のジャングルって口にしても
ここまでは想像していまい、、。
現代のアンコール遺跡が眠る樹林と思えばいいかも。
2003年のMAXIMより、'URBAN JUNGLE'。
続きを読む read more
2022年05月07日
リアリティある悪天候、、
このような走行コンディションでも
ファイアストーンなら大丈夫!、みたいな。。
荒っぽいけど迫力が伝わる絵。。
広告全体はこちら↓
続きを読む read more
2022年05月07日
おかしいな、
もっと、チャチャッと動けたはずなのに
という動画。
実際の動画はこちら⤵
シルバーケンカ.mp4
続きを読む read more
2022年05月07日
きれいな広告、
洗練されたデザインのSWISS ARMY.
広告全体はこちら↓
続きを読む read more
2022年05月06日
現ロシアのイメージは置いておいて、
こちらはロシア発ウォッカであるSMIRNOFF。
この広告はなかなかよいです。
Wikiさんによると、
日本でのライセンス販売権は
ニッカウヰスキー → サッポロビール → 麒麟麦酒とのことです。
続きを読む read more
2022年05月06日
PENTHOUSE掲載のKawasaki。
いつも楽しい広告を提供してくれるKawasakiさん。
この1986年もなかなか良いです。
'The fast, the bad and the ugly.
続きを読む read more
2022年05月06日
1963年、LUFTHANSA航空の広告です。
ドイツの航空会社です。
'Daily jets to North America'、いいですね
こちらは現在の尾翼マーク。
続きを読む read more
2022年05月06日
こんなにいろいろあるなんて知らなんだ。
ちなみに、隈取は'くまどり'と読みます。
続きを読む read more
2022年05月05日
先々週ぐらいのネット上の記事で、
吉野家さんのTwitterサジェストが
とんでもない事になる…と。
続きを読む read more
2022年05月05日
ダナ イングリッシュ レザー オーデコロン。
ボトルが今よりもっとシンプル。
続きを読む read more
2022年05月05日
おぉ、1990年代のデスクトップパソコン。
オシャレに演出するさすがプレイボーイ。
もうマウスはあったんだっけ?
全体はこちら↓
続きを読む read more
2022年05月05日
特徴ある広告のLife Styles.
以前はPBの広告を紹介しましたが今回はMAXIMより。
Proven protection that geels really good!
一応、言っておきますとコンドーさんの広告です。。
続きを読む read more
2022年05月04日
日本のシチズン、
1962年ではすでに米誌に広告を出しています。
続きを読む read more
2022年05月04日
1961年のDODGE広告。
当時としてはカラフル。
し、しかし後部ロングデッキがすごい
トランクにどんだけ物が入るのだろう?
続きを読む read more
2022年05月04日
1970年に社名が「SHARP」になる前は、早川電機。
米誌広告にもHAYAKAWA ELECTRIC., LTDとなってます。
続きを読む read more