テーマ:クルマ
2022年04月10日
これで日産。
MAXIM誌より。
4×4らしい広告。
続きを読む read more
2022年04月10日
クーッ、
たまりません、
Hudson Hornet 1953年2ドアクーペ。
グローブBOXがおしゃれ。
続きを読む read more
2022年04月08日
今ちょっと苦戦しているジャガーも
昔は圧倒的な存在感ありました。。
エンツォ・フェラーリが
世界で最も美しい車と讃えたという、Eタイプ。
LUXURE誌に載ったJAGUAR EタイプシリーズⅠ。
ページ全体はこちら↓
続きを読む read more
2022年04月06日
日本で売るのかな?
国産のものより個性があって美しい。。
続きを読む read more
2022年03月24日
いいですね、
Studegaker's V8 Commander!
続きを読む read more
2022年03月18日
2006年 STUFFMAGAZINEより。
続きを読む read more
2022年03月16日
当時としてはおしゃれなFIATの広告。
いいじゃないですか。
続きを読む read more
2022年03月16日
audiのサングラス。
センスがいい。。
広告全体はこちら↓
続きを読む read more
2022年03月14日
このレトロ感いいですね、
1962年のLIFE広告です。
後席の女の子がすばらしいアクセントになってます。
続きを読む read more
2022年03月14日
これは想定外。
と言ったらトヨッタさんに叱られそうですが
カローラです。
素敵な広告写真でカローラです。
続きを読む read more
2022年03月08日
この幅、この長さ、
このべったんこ感、
1970年直前のCadillacです。
全体はこちら↓
続きを読む read more
2022年03月06日
このコルベットのリア、、
たまりません、
また、このホワイトのコルベットがいい
この写真は、本の閉じしろがボディが短いけど・・。
続きを読む read more
2022年03月04日
Packard Carivvean.
なかなかのビンテージカー。
クーッ、こだわりを感じる造形、、そしておしゃれ。
横方向のフォルムはいまいち感がありますが・・、
各パーツはいいですね。
なんでしょ、
この時代(1955年)で、このインパネ、
メーター、スウィッチ類が最高です。
…
続きを読む read more
2022年02月28日
Chrysler C-300
CHROMEよりご紹介。
1955年当時としてはかなりおしゃれで
上質なクルマ。
左上の運転席をクローズアップ。
インパネも配色も絶品!
当時は珍しくないですが
運転席のベンチシートがたまらない。
グローブBOX周辺、
クーッ、まさにビンテージアート…
続きを読む read more
2022年02月22日
めっちゃ光るクルマが出現、との投稿あり。
どら。
みんなの想像の30倍は光ってる、と。
確かに。。
めっちゃ光る車が出現.mp4
続きを読む read more
2022年02月19日
クーッ、
1969年のトライアンフの広告。なかなか貴重。
続きを読む read more
2022年02月16日
Mobiloilの広告
全体構図もよく、1951年でなかなかのセンス。
続きを読む read more
2022年02月15日
CHROMEよりご紹介。
Model 1953 Cadillac Eldorado
まさにビンテージ・アートです。
続きを読む read more
2022年02月14日
CHROMEよりご紹介。
Model 1951
Pontiac 8 convertible
ビンテージカー、アートです。
続きを読む read more
2022年02月13日
いつも紹介している米LIFE誌の表紙とはこんな感じです。
手持ちのLIFE誌であまり見かけない
メルセデスベンツの広告を
ご紹介します。
1962年です。
'Wonderful times ahead'、いいですね。
広告全体はこちら↓
続きを読む read more
2022年02月13日
押入れアーカイブスより、
歌本にあったピンキーとキラーズのこのページ。
クルマ好きにはたまりません、
たぶん、左から
マツダ カペラロータリークーペ
日産 スカイラインGT or GT-R
トヨタ コロナマークⅡ
トヨタ クラウン
スカG以外は、別付けフォグランプが見えます。
時代的に標準装備ではな…
続きを読む read more
2022年02月13日
クーッ、
彼女のミニスカートは
スケートの練習が終わって帰るところのようです。
ポルシェは、とうさんに買ってもらった模様。
続きを読む read more
2022年02月13日
また、脆弱な都会に雪が降るようです。
ネット上の投稿記事より、
事故った東京都民のタイヤがヤバイ、と。
こ、これはいかんでしょ
続きを読む read more
2022年02月12日
クーッ、
たまりません、
1951年 Oldsmobile 88A
まさにビンテージカー。
続きを読む read more
2022年02月12日
1969年のJaguar広告。
いいですね、このブリティッシュな雰囲気。
ちなみに今は、インドのタタさん傘下。。
続きを読む read more
2022年02月08日
VINTAGE LIFEより引用。
オイルパン周りのアンダーガードが迫力を醸しつつ、
見事なコーナリングを見せるトライアンフ・ヘラルド。
ヴィテッセに準ずるボンネットやフロントマスクに注目。
続きを読む read more
2022年02月06日
トレッサさん、
ららぽさんという競合もあるのにそこそこ健在。
もう10年以上経ったかな。
1Fはトヨッタさんクルマがずらり。
成約済みたいなシールもあって現品販売もあるんだ、と知る。
写っているのは展示車全体のまだ半分ぐらい。。
続きを読む read more
2022年02月05日
クーッ、
こういう写真、アメリカ!
ちなみに、
オープンカーはJapanglish (和製英語)。
France Cabriolet、
England Roadster.
America Convertible
Germany Kabriolett
でっせ。
クーッ、
最高{%…
続きを読む read more
2022年02月04日
クーッ、
いいですね、レトロ感
広告全体はこちら↓
続きを読む read more
2022年02月02日
1956年のクライスラー広告。
しっかり笑顔
テールデザインがいい。。
続きを読む read more