テーマ:MAXIM
2022年06月25日
インパクトあっていい広告。
2003年のMAXIMより。
続きを読む read more
2022年06月23日
2003年のゲーム紹介ページ。
MAXIMより。
和洋折衷感おおいにあり。
続きを読む read more
2022年06月18日
クーッ、
おしゃれなORIS時計。
2003年広告より。
デザインは最近のものよりよかったような。。
続きを読む read more
2022年05月11日
かっこいい男性モデル広告として
2003年MAXIM掲載のジョルジオアルマーニからご紹介。
今はボトル側面にarmani maniaの印刷はあるけれど
無いのこの年代だけ?
ちなみに、
パット見、「あみあみ」と読んだひとはフィギュア好き。。
興味ある方は「あみあみ フィギュア」でググりましょう。
…
続きを読む read more
2022年05月10日
とくかくデカイ。
けど米国では、同型のピックアップが沢山走っています。
アメリカの駐車スペースが羨ましい。
日本のスーパーにあるような駐車場にこのクルマは置けそうもない・・。
続きを読む read more
2022年05月10日
MAXIMより。
ちょっと惹かれたのでご紹介。
続きを読む read more
2022年05月07日
都会のジャングルって口にしても
ここまでは想像していまい、、。
現代のアンコール遺跡が眠る樹林と思えばいいかも。
2003年のMAXIMより、'URBAN JUNGLE'。
続きを読む read more
2022年05月06日
現ロシアのイメージは置いておいて、
こちらはロシア発ウォッカであるSMIRNOFF。
この広告はなかなかよいです。
Wikiさんによると、
日本でのライセンス販売権は
ニッカウヰスキー → サッポロビール → 麒麟麦酒とのことです。
続きを読む read more
2022年05月05日
特徴ある広告のLife Styles.
以前はPBの広告を紹介しましたが今回はMAXIMより。
Proven protection that geels really good!
一応、言っておきますとコンドーさんの広告です。。
続きを読む read more
2022年05月04日
MAXIMより、、
PB、PENTとは明らかに違うモデルさんの特徴。
JOANNAさんを2枚ご紹介。
続きを読む read more
2022年05月03日
なんか、おしゃれ。
2003年のGilletteさんです。
続きを読む read more